スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2021年07月26日

ワンデー浴衣レッスンのお知らせ

こちらでお知らせしていなかったことに今頃気づきました
一部二部ともあと二名です
↓↓↓
7月31日(土)、浴衣着付け教室を開催します。
浴衣を自分で着れるようになりたい人、最近着ていないので復習したいわ〜という人、
帯結びのバリエーションを増やしたい人、お待ちしてま〜す。
お友達との参加も大歓迎
土曜日なので、浴衣を着てそのままお出かけもOK♥️
定員になり次第、締め切らせていただきます(._.)
**********************
【ワンデイ浴衣着付け教室】
■日時 7月31日(土) 
第一部 15時半〜17時(5名様 残り4名様)
第二部 17時半〜19時(5名様 残り2名様)
■会場 着付け おたふく(熊本市中央区九品寺)
■対象 浴衣の着付けを学びたい女性ならどなたでもOK
■参加費 3000円
■浴衣レンタルの場合 別途2000円(そのままお出かけしたい人は3000円)
■用意するもの *浴衣、*半巾帯、帯板、*伊達締め(1本)、*腰紐(3本)、*普通のタオル(2枚)、
下着(和装用でも、タンクトップ+ステテコやペチコートでも)、コーリンベルト、そのままお出かけする人はサンダルや下駄  
 *は必ず
※コロナ対策として、マスク着用、非接触体温計、手指消毒、換気などを徹底いたします。
お申し込みお問い合わせは着付けおたふくのホームページからどうぞ
  


Posted by キナコ at 09:40Comments(0)着付け教室イベント

2021年07月26日

浴衣のレッスン

長襦袢の着方の練習も兼ねて、浴衣を着物風に着ています

↑ちょっと小粋な大人の帯結びを覚えたいと・・・とりあえず一つ覚えると安心です

↑なんだか楽しそう

他の生徒さんですが、帯締めの練習をしたときに

「これは100本ノックですね」と

言われた方がいました

スポ根ではありませんが、とにかく何度も練習して

自然に手が動くようになるまで慣れるということ

練習なんです、残念ながら魔法の近道はありません

レッスンに来なくても自宅で、オンラインで、洋服の上からでも

とにかく練習して慣れることが近道です

一緒に着物や浴衣でお出掛けする日を待っています

着付けおたふくhttps://www.kitsukeotafuku.com/

  


Posted by キナコ at 09:09Comments(0)

2021年07月24日

浴衣でランチ会へ

花火大会もお祭りもなくても
「いっぱい浴衣を着よう」と思ってくださっているお客様
今回は、写真映りを考えてコーディネイトしてみました
好評だったそうで、良かった~



着付けおたふく
https://www.kitsukeotafuku.com/
  


Posted by キナコ at 18:35Comments(0)レンタル着付け

2021年07月13日

浴衣のお客様

リピーターのお客様への出張レンタル着付けに伺いました

今年は何を着て貰おうかな~?と
コーディネイトを考えるのも楽しい・・・
黒地の浴衣ですが華やかでお似合いでした

美容師の先生と一緒に行ったのでヘアもこんなに素敵に仕上がりました

せっかく街にでたからその後寄り道したのはもちろんです




着付けおたふくではお客様のいろんなご要望にお応えします
いろんなお悩みもまずご相談くださいませ

着付けおたふく
https://www.kitsukeotafuku.com/

  


2021年07月11日

夏のランチ会!やっぱり楽しい!

急に企画した夏のランチ会でしたが、4名で楽しく実施できました
(お一人は洋服だったのでカメラマンを担当してくださいました)






会場の水前寺 羅生門は庭の緑が綺麗で、お部屋もお花も絵も本当に素敵でした

庭の池には水が湧いている様子も分かります

この日もゴイサギが飛んで来てくれました

たぶんこの池は水前寺公園や江津湖に繋がっているのではないかしら

月替わりのお料理も美しく美味しく、感染対策もばっちり!

ここのところ毎月食べていますが、飽きないな~

私は綿紅梅の着物に麻に秋草の柄の名古屋帯
由紀先生は絽の小紋に博多の紗献上
Yさんは抹茶色の絽縮緬に紗の袋帯

夏着物のコーディネイトはわくわくします
お悩みの方、ご相談に乗りますよ

楽しかったからまた企画するかもです

着付けおたふく
https://www.kitsukeotafuku.com/


  


Posted by キナコ at 11:20Comments(0)イベント

2021年07月04日

夏のランチ会のお知らせ

やっと世の中も少し落ち着いてきたので、ランチ会を企画します。

こんな時期なので今回は定員4人です。あと二名だけ募集します。少しずつこんな企画をしていきたいと思います

7月8日木曜日11:30~  場所はお料理もお庭もお花も素敵な

水前寺羅生門
https://www.suizenji-rashomon.com/


平日限定のランチ2400円を頼んであります。

現地で着替える方はお知らせくださいませ

夏の着物、浴衣を持ってない方はレンタルも可能です

着付けに自信が無い方はお手伝いしますよ。

おたふくの生徒さんだけでなく、着物が好きな方どなたでも歓迎です。  


Posted by キナコ at 09:36Comments(0)おたふくの日々