2018年09月05日

名残の夏着物

名残の夏着物

今年の夏は暑過ぎて、夏の(絹の)着物を手にする気にもなれず

浴衣や麻の着物ばかり着ていました。

9月に入りましたが、昼間はまだまだ35度近いので

このままだと絹物の出番はないかもしれませんね。

美術館には出来るだけ着物で行くようにしています。

なんとなく、ですけど。

尊敬する着物仲間の先輩がそうなさっていると聞いたので

真似していると、その方に近づけるような気がします。

さて、撮影コーナー、もののけの森にはもののけが隠れているようですね。

着付けおたふくでは現在七五三のご予約承り中です

https://www.kitsukeotafuku.com/


同じカテゴリー(おたふく着物談義)の記事画像
七五三のお仕事は・・・
浴衣のお話2020年⑤大人の兵児帯
浴衣のお話2020年④履き物
浴衣のお話2020年③帯の長さ
浴衣のお話2020年②浴衣の帯 帯幅
浴衣のお話2020年①浴衣の生地
同じカテゴリー(おたふく着物談義)の記事
 七五三のお仕事は・・・ (2020-11-14 16:05)
 浴衣のお話2020年⑤大人の兵児帯 (2020-06-10 17:10)
 浴衣のお話2020年④履き物 (2020-06-06 23:29)
 浴衣のお話2020年③帯の長さ (2020-06-02 22:32)
 浴衣のお話2020年②浴衣の帯 帯幅 (2020-06-01 11:03)
 浴衣のお話2020年①浴衣の生地 (2020-05-12 23:32)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。